バニラビーンズを使った伝統的フランス菓子『カヌレ』
こんにちは、バニラヤの下田です。
今日のランチにとたまたまパン屋さんに行った際、
レジの近くでふと目に止まり、、ついつい買ってしまいました。
こちらのカヌレ。
みなさん、『カヌレ』ご存知でしょうか?
カヌレは伝統的なフランス菓子の一つで、
正式には ”カヌレ・ド・ボルドー(cannelé de bordeaux)”といいます。
カヌレとは”溝”という意味のようで、
ボコボコしている形も可愛いですよね。
大きさはだいたい高さ4、5センチとこじんまりしており、
ちょっとしたおやつや、プレゼントにもピッタリですね♪
ちなみにオーソドックスなカヌレのレシピにはバニラビーンズが使われているんです!
むしろ、バニラビーンズの風味が美味しさの決め手なんだとか。
ケーキ屋さんやパン屋さん、洋菓子屋さんでも売られていますが、
最近ではその人気でカヌレ専門店が全国的に増えているそうです!
気になった方はぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか。
今回も読んでいただきありがとうございます。
バニラヤでは、タヒチの現地より仕入れた新鮮かつ最高品質のタヒチ産バニラビーンズの香りを、
たくさんの方々へお届けできるような商品を開発・販売しています。
バニラヤの商品は以下のバナーより購入できますので、ぜひチェックしてみてください♪